バスの日イベント バスまつり2025in大井競馬場開催のお知らせ

バス会社

~都営バス・協賛バス会社の車輌とマスコットキャラクターが大井競馬場に大集合!〜

[場所]大井競馬場ウマイルスクエア

東京都交通局ではバスの日にちなんだ バスの日イベント「バスまつり2025in大井競馬場」~都営バス・協賛バス会社の車輌とマスコットキャラクターが大井競馬場に大集合!〜を2025年9月27日(土曜日)に、大井競馬場ウマイルスクエア(東京都品川区勝島2-1-2)において開催する。
なお屋外スペースなので、雨天決行だが、荒天には中止になるとのこと。
開催時間は11時~16時。

画像:東京都交通局

都営バス深川営業所(当時)S-D107 トヨタSORA燃料電池車ZBC-MUM1NAE。2019年の撮影のためこの車輌が参加するとは限らないのでイメージ。なお、タイトル写真は2019年の豊洲での開催時の写真なのでイメージ。

展示するバス車両の社局は、東京都交通局をはじめ、小田急バス、関東バス、はとバス、西武バス、東急バス、京浜急行バスの協賛各社を予定している。

都営バス巣鴨営業所(当時)P-D905 スカニアN280UB4×2EB。スウェーデンのスカニアのシャーシに、オーストラリアのボルクレンのボディを組み合わせた外車のフルフラットノンステップバス。2019年の撮影のためこの車輌が参加するとは限らないのでイメージ。

他社が最新車輌を展示する中、関東バスはなんと武蔵野営業所B3008 日デ スペースランナーU-UA440HSNというマニアックな3扉車を、2019年には展示していた。2019年の撮影のためこの車輌が参加するとは限らないのでイメージ。

そして、会場には各社局のマスコットキャラクター、都バスの「みんくる」、東急バスの「ノッテちゃん」、西武バスの「エンジェ」、関東バスの「かんにゃん」、小田急バスの「きゅんた」、はとバスの「しゃぽぽ」、京浜急行バスの「けいまるくん」も遊びにきてくれるそうだ。

特設ステージには協賛各社のマスコットキャラクターが大集合。右から3番目の「とあらん」の向こうに主役の「みんくる」がいるのだけど、隠れてしまった(汗)。2019年の写真なのでイメージ。

ステージイベントもあって、都電のマスコットキャラクターの「とあらん」も遊びにきてくれるとのこと。
さらに、マスコットキャラクターを紹介したり、クイズ大会などもあるから、会場の大井競馬場ウマイルスクエアは大いに盛り上がりそうだ。
また、都バスや協賛各社のグッズの販売等のお楽しみもあるとのこと。

左が主催(笑)の「みんくる」。右は「とあらん」。2019年の写真なのでイメージ。

さらに、バスの日イベント バスまつり恒例となっている当日限定「臨時直行バス」が、品川駅港南口↔︎バス会場 間にて「行き」の発車基準では10:10~15:25で運行される。運賃は片道210円。

バスの日イベントin大井競馬場のアクセスなど詳細は下記URLにて。
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/bus_festival/2025/

なお、2025年9月27日(土)は、大井競馬はもちろん、南関東の他の地方競馬場の開催もないので…(以下略)。

※この記事は、姉妹サイト「鉄道 旅のガイド」からの一部抜粋の上の転載になります。

ここに掲載の内容はアップ日時点の情報になります。その後に状況の変化や、変更があった場合にはご容赦ください。

関連記事一覧

特集記事

TOP