キュービック天国…長崎
2021年1月に、長崎県長崎市に出掛けた時に、JR長崎駅前で長崎電軌の路面電車を撮っていたら、併用軌道の道路の脇にあるバス乗り場に長崎バスの「いすゞキュービック」が次々と到着発車していくのを目撃。ということで、急遽主題を…
ホテルニュー日活の いすゞCDM370(福島県)
シリーズ 全国 保存モノコックバスめぐり(9) 全国に存在する『保存バス』を巡る不定期連載コーナーです 「保存モノコックバスめぐり」(9)は、2017年8月18日アップの「伊予鉄南予バス(愛媛県)の『日野K-RL321 …
いまなお元気…新潟交通路線バスのキュービック
2020年9月末の平日日中に、JR新潟駅での列車の乗り換えに1時間くらい間が開いたため、その合間を利用して、新潟駅前に いすゞ のキュービックが来ないかな!?との期待を抱いて、新潟交通の新潟駅万代口バスターミナルで張って…
キュービック天国…釧路
2019年3月初旬の平日に、北海道釧路市に出掛けた時に、JR釧路駅前脇のバス乗り場で目的地への路線バスを待っていたら、隣から くしろバス の いすゞキュービック が2台立て続けに発車していくのを目撃。また途中の道すがらで…
いすゞ エルガハイブリッド発売
コストと燃費のバランス ドライバーの操作性向上 いすゞ自動車は8月9日、大型路線バス「エルガ」をベースに、パラレル式ハイブリッドシステムを搭載した「エルガハイブリッド」を発売した。大容量リチウムイオン電池や6速AMT(自…
安全性高めた新型バス ふそうといすゞ発売
安全性が向上 新型バスを発売開始 7月からECE規制(ヨーロッパ経済委員会が定める国際基準)に準じた乗員保護規制が施行されることを受け、三菱ふそうといすゞが安全性能を高めた新型バスを7月2日から発売すると発表した。 三菱…