タグアーカイブ: 奈良交通

一般路線バスとして日本最長を誇る奈良交通八木新宮線(2021年1月現在)の経路を忠実に運行する「日本最長路線バス八木新宮線と奈良交通営業所(十津川・新宮車庫・葛城)撮影会の旅」を、株式会社日本旅行の貸切バスツアーとして催…

続きを読む

近畿運輸局は昨年、地域公共交通の維持活性化に向けて奈良県宇陀市に提案した地域連携サポートプランの具現化として2017年10月1日、同市のほか曽爾村、御杖村の宇陀地域公共交通活性化協議会、奈良交通、ヤマト運輸と連携し、コミュニティバス「奥宇陀わくわくバス」と貨客混載社会実験の出発式を近鉄榛原駅前で行った。

続きを読む

奈良県バス協会は2016年6月24日、奈良市内で第40回通常総会を開催。事業報告や収支決算を審議して承認した。任期満了に伴う役員改選では、中村憲兒会長が退任し、植田良壽奈良交通社長が新会長に就いた。

続きを読む

奈良交通は、東大寺や春日大社をはじめ世界遺産「古都奈良の文化財」のエリアを運行する路線バスで利用できる「奈良市内均一フリー乗車券」に、新たに英語表記の外国人向けデザインの券面を作成、8月5日から発売を始めた。 金額は大人…

続きを読む

関西国際空港へのリムジンバスを運行する7社は、現在建設しているLCC(格安航空)専用の第2ターミナルビルまで延伸運行する。実施予定日は同ターミナルビルの開業となる10月28日から。7社は関西空港交通、大阪空港交通、阪神バ…

続きを読む

奈良県バス協会 通常総会を開催 奈良県バス協会は6月5日、公益法人に移行後初の通常総会を奈良市内で開催した。新旧年度の事業や予決算を審議の結果、異議なく承認したほか、任期満了に伴う役員改選では中村憲兒会長(奈良交通社長)…

続きを読む

6/6