スルッとKANSAIバスまつりに長蛇の列
お目当ての車両に一目散 関西の主なバス、鉄道の共通乗車券を発行するスルッとKANSAIは23日、京都市の国立京都国際会館イベントホールで第12回「スルッとKANSAIバスまつり」を開催。午前中まで前夜の雨が残ったが、開場…
スルッとKANSAIバスまつり 世界初ソーラーバスや連節バスに人気集まる
関西の鉄道、バスの共通乗車券を運営するスルッとKANSAI協議会は9月25日、加盟バス会社26社局の車両を展示する第11回「スルッとKANSAIバスまつり」を兵庫県尼崎市の園田競馬場前広場で開催。昨年より1千人多い3万6…
東急バスが創立20周年 記念キャンペーン展開
東急バス(本社・東京都目黒区、長山昭一郎社長)は10月1日に創立20周年を迎えるのを機に、各種記念イベントを展開する。 同社は1991年(平成3年)10月に、バス事業の一人立ちに向けて東京急行電鉄から分社独立し、「ヒュ…
「日本路線バス総合カタログ」DVD-PDF版 正誤表も収録、正確性も確保!
友の会創立30周年記念で発刊された「日本路線バス総合カタログ」のDVD版は、お陰様で大好評です。昭和40~50年代の国内を走る路線バスで、形が違うほとんどのバスを写真と解説で残した同書は発行部数が少なく、ファンからは“幻…
恒例バスツアー実施 2011年6月26日 (茨城県石岡市・小美玉市ほか)
総会開催に併せて実施される恒例のバスツアー、本年の行き先は茨城空港でした。新宿西口を出発後、首都高・常磐道経由で最初の目的地、関鉄グリーンバス石岡営業所に到着しました。ここは旧鹿島鉄道(かしてつ)廃止後の代替バスを担当し…