神奈川県バス協会主催 バス利用感謝デー2022展示車両を紹介
2022年11月5日(土)に、神奈川県 JR相模線などの海老名駅西口中心広場および西口プロムナード(ららぼーと海老名前)においてバスの日イベント『バス利用感謝デー2022』が一般社団法人 神奈川県バス協会の主催により開催…
静岡ホビーショー第59回へ展示バスプラモを探りに参る
アオシマのブースにて1/80三菱ふそうエアロスターMP37とMP38を発見!! 静岡県といえば「模型の世界首都」を名乗っている。その静岡市にあるツインメッセ静岡において「第59回 静岡ホビーショー」が2021年5月13日…
神奈川県バス協会主催 バス利用感謝デー2019展示車両を紹介
2019年10月19日(土)に、既報のとおり、神奈川県 JR相模線などの海老名駅西口中心広場およびプロムナード(ららぼーと海老名前)において『バス利用感謝デー2019』が一般社団法人 神奈川県バス協会の主催により開催され…
神奈川県・バスの日イベント「バス利用感謝デー2019」開催のお知らせ
2019年10月19日(土曜日)に、神奈川県海老名市の ららぽーと海老名 前にある 海老名駅西口プロムナード においてバス・イベント『バス利用感謝デー2018』が一般社団法人 神奈川県バス協会(045-548-3521)…
神奈川県内のバス事業者が勢揃い バス利用感謝デー2016
2016年11月5日に、横浜赤レンガ倉庫となりの新港地区7街区において『バス利用感謝デー2016』が一般社団法人 神奈川バス協会の主催により開催された。
イベント当日は、好天に恵まれ、バスファンや親子連れで賑わった。
横浜市が「ぶらり観光バス」3路線 「市営観光のネットワーク完成」
横浜市は2016年10月1日、従来運行している観光スポット周遊バス「あかいくつ」に加え、行き先が一目でわかるラッピングを施した3路線「ぶらり三渓園BUS」「ぶらり赤レンガBUS」「ぶらり野毛山動物園BUS」の3路線を追加し、運行を開始した。