本サイトにおいて以前に「福島バスまつり第13回開催」のお知らせを報じたが、台風13号の影響により、あえなく中止になってしまった。前日午後の中止発表だったため、前日すでに福島市入りしていた筆者にとっては、このまま何も取材をせずに帰るわけにもいかず、途方に暮れていた矢先に目の前に現れたのが、コレから紹介する「古関裕而メロディーバス」になる。

JRなど福島駅東口にある古関裕而メロディバスの乗り場。
そして待つこと暫し、やがて「古関裕而メロディーバス」が現れた。

乗り場に現れた古関裕而メロデイバス。

その後ろ側。

乗り場に停まる古関裕而メロディバス。

その後ろ側。
さて、ではナゼ福島市に古関裕而メロディーバスが走っているのか。
それは、福島市が古関裕而の出身地だからに他ならない。

JR福島駅前にある古関裕而の銅像。

その説明板のアップ。
JRなど福島駅を降りて東口に出れば、駅前広場で古関裕而の銅像が待ち受けているし、駅前通りには、古関裕而ゆかりのモニュメントがあったりと、この地は、まさに古関裕而一色に染まっている(笑)。

東口駅前通りにある古関裕而のモニュメント。

東口駅前通りにある古関裕而のメロディーボックス!?
変なバス(汗)ファンの方は、ぜひ訪れてみてはいかがだろうか。
古関裕而メロディバスの詳細については下記URL参照。
https://www.city.fukushima.fukushima.jp/koutsuu-seisaku/kurashi/kotsu/kotsukikan/melodybus.html
ここに掲載の内容はアップ日時点の情報になります。その後に状況の変化や、変更があった場合にはご容赦ください。